イオングループの運営するカードローン!
おすすめのカードローンの一つです。金利は年利は3.8%~13.8%、月々の返済額は、1,000円からと家庭にやさしい範囲でご利用いただけます。イオン銀行カードローンの魅力の一つとなっています。
インターネットから申込ができるので、誰にも顔を合わせずにカードの受け取りから借入まで可。イオン銀行の口座をお持ちでない方でもご利用いただけます。
イオン銀行カードローンのメリット
毎月の最低返済額が1,000円なので、少し家計が苦しい月でも、ゆとりを持った返済計画が立てれますね。
イオン銀行のATMからいつでも無料でお金の引き出しや返済ができます。
インタネットで全てを完結できます!
イオン銀行カードローンは、インターネットからお申込みを365日24時間、行うことができます。
来店する必要もなくカードがお手元に届きます。カードが届き次第、ご利用頂けます。
イオン銀行の口座がなくても利用可!
イオン銀行口座がある方は最短即日借入可
イオン銀行に口座をお持ちの方は、お持ちのカードでカードローンのご利用が開始されます。
もちろん、イオン銀行の口座を、お持ちでない方もイオン銀行カードローンのお申込みができます。
イオン銀行カードローン増額の方法
増額のお申込みについて
イオン銀行カードローン増額の申込み
銀行だから限度額の増額は敷居が高いと思う方も多いようですが、イオン銀行カードローンは意外と増額を前向きに検討してもらえる事をご存知ですか?
増額の申込みは一部店舗と郵便で申し込みすることになります。
イオン銀行カードローンの増額の方法
増額の窓口や方法は?
ゆくゆくは限度額を少しずつ増額して、他社の借入をイオン銀行カードローンにまとめたい、もしくは借り換えたいと考えている方が非常に多い様です。
イオン銀行カードローンと、ある程度の取引の実績を積んでいったり、年収が上がったりなど審査の高いポイントになるイベントがあった時が増額のタイミングです。
イオン銀行カードローンの増額方法
- 限度額の増額のご案内がイオン銀行から届く。
- 自分からイオン銀行カードローンに増額の申込みする。
イオン銀行カードローンから増額のご案内
増額の案内が入る方法
意外に思われるかもしれませんが、銀行系カードローンはどこも増額に積極的です。取引実績をや取引期間が増えていくと、限度額の増額のご案内が入る事があります。
まずは、遅延のない返済に心がけましょう。
イオン銀行カードローンから増額の申し出
自分から増額の申し出をする方法
イオン銀行カードローンの公式サイトに、増額申込のページがありません。また、増額専用のフリーダイヤルもありません。
限度額の増額の申し出は、イオン銀行カードローンのフリーダイヤル、もしくは、イオン銀行の窓口にてご相談をしてください。
限度額の増額でおまとめ
増額をするメリット
増額でおまとめ
例えば、クレジットの借入などがあれば、イオン銀行カードローンで増額をしてまとめると金利が安くなります。
増額をする事により、毎月の複数の返済のわずらわしさからも解放され、金利も安いカードローンに移せると、大きなメリットが得られます。
イオン銀行カードローン審査の結果はどれぐらいで連絡はいるの?
審査結果について
イオン銀行カードローンから審査結果の連絡
審査の結果は、仮審査と本審査と2回にわけて、イオン銀行カードローンから連絡が入ります。
イオン銀行カードローンの本審査が通過した場合、審査結果の回答ではなくカードが届きます。
イオン銀行カードローンの審査結果の回答
審査結果の回答はどの位かかりますか?
イオン銀行カードローンの審査は、仮審査と本審査があります。まず仮審査のお申込みが、ダイレクトによる方法の場合、郵送状況などにより日数がかかります。
1番早いのがインターネットからのお申込みです。イオン銀行カードローンから審査の結果が出るまでの時間を、大幅に短くする事ができます。
イオン銀行カードローンの本審査の審査結果
審査結果はどの様に連絡が入りますか?
本審査の審査結果は、イオン銀行カードローンから郵送で届きます。審査に通過した場合、カードがご自宅に届きます。既に、カードは利用することができます。
審査結果がこない場合
いつまでたっても審査結果が入らない場合、もしかするとカードが不着になっている可能性があります。通常の郵便物は届いてもカードなどの郵送は親展扱いになっております。
特に1度、郵便局に転送届を出している場合によく起こりうる事象です。転送届に心当たりがあれば、最寄りの郵便局にお問い合わせください。
イオン銀行カードローンの詳細
金利(実質年率) | 3.8 - 13.8% |
---|---|
ご利用限度額 | 10万円 - 800万円 |
お申込み条件 | 20歳から65歳未満の方 本人か配偶者に収入のある方 |
必要書類 | 運転免許証・健康保険証・パスポート・住民票の写しなど |
担保・保証人 | 不要 |